「嵐丘の封牢」VS 坩堝の騎士@リムグレイブ地方【エルデンリング】

エルデンリング

「封牢」はボスエリアのみのステージです。

円盤に乗ってボス「坩堝の騎士」がいるエリアへ向かいましょう!

「VS 坩堝の騎士」第1形態攻略

「封牢」では、霊体は出せません。

隙が小さい

「坩堝の騎士」は隙が小さいので、基本的に一撃ずつ、わずかな隙を狙って攻撃を重ねていくことになります。

盾無し側を狙う

ボスの盾の持っている方に攻撃を与えてもダメージを与えられません。

攻撃はボスの右半身(盾を持っていない方)を狙いましょう!

盾攻撃を「前ローリング」で回避

盾攻撃をガードするとスタミナが削れてしまいます。

そのため、ガードせず前ローリングで敵に接近して回避しましょう。

前ローリングするときも、敵の右半身を狙うほうがよいです。

ただし、早くしすぎると攻撃受けてしまうのでタイミングが重要です。

接近回避後は攻撃チャンスになるので、攻めに転じましょう。

反撃は「突き攻撃」や「回転攻撃」の後

突き攻撃は単発で終わることが多く、隙も多めなので反撃のチャンスになります。横跳びで避けて反撃を狙いましょう。

また、回転攻撃(2回転)の後も隙が大きくなります。回転攻撃は、後ろ側にローリングして避けるとよいでしょう。距離をとるために、後ろローリングは二回行いましょう。

「VS 坩堝の騎士」第2形態攻略

HP50%以下になると攻撃モーションが変わります。

主に「飛翔後の突進攻撃」と「尻尾攻撃」が追加されるので、対応しましょう。

飛翔後の突進攻撃

羽の突進は敵の突進に合わせて前ローリングで回避できます。

盾でも防げるので、状況に応じて避け方・防ぎ方を選びましょう。

尻尾攻撃

尻尾を振り回す攻撃です。

一連の攻撃の最後に「尻尾を振り回す」という、連撃の終わりに行われることが多いです。

裏を返せば、「尻尾攻撃が最後に来るかもしれない」という意識を持っておけば対応しやすいでしょう。

尻尾攻撃を敵のそばで回避できれば、反撃チャンスになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました