ポケモン No.137 ポリゴン
図鑑説明文
赤・緑、ファイアレッド
さいこうの かがくりょくを つかい ついに じんこうの ポケモンを つくることに せいこうした。
青、リーフグリーン、Y
体が プログラムで できている。 電子空間を自由自在に 移動できる 能力を持つ。
ピカチュウ、ポケモンピンボール、Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ
唯一 宇宙まで 飛んでいける ポケモンと 期待 されているが 未だに 成功例は ない。
金、ハートゴールド
こきゅうを していないので どんなところでも かつやく できると きたいされる じんこうの ポケモン。
銀、ソウルシルバー、X
研究の末 生み出された 人工の ポケモン。 基本的な 動作しか プログラムされていない。
クリスタル
ポケモンけんきゅう のため うみだされた じんこうの ポケモン。プログラムにない うごきはできない。
ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
全身を プログラム データに 戻して 電子 空間に 入る ことが 出来る。コピーガードされて いるので コピー できない。
ダイヤモンド・パール
せかいで はじめて じんこうてきに つくりだされた ポケモン。でんしくうかんを いどうできる。
プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
最高の 科学力で 生み出された 人工の ポケモン。電子空間を 移動できる。
サン
およそ 20年前に 当時の 科学力を 結集し 生みだされた 人工の ポケモン。
ムーン
身体を デジタルデータ化 することが できるので 電脳空間に 入り込むことが できるのだ。
ウルトラサン
約20年前の 科学力で 生み出された ポケモンなので 今や 時代遅れな 部分も 多い。
ウルトラムーン
20年前 宇宙を 夢見た 科学者たちに よって 作られた。 未だ その夢は 叶っていない。
ソード
最高の 科学力を 使い 世界で はじめて プログラムにより 作られた 人工の ポケモン。
シールド
近年は 電脳空間で 大活躍。 怪しい データがないか チェックして まわっている。
詳細
全身を角ばった多面体のパーツで構築されている人工ポケモン。 前足のない恐竜を思わせるデザインで、足と尻尾、胴体の前面と嘴が水色、頭部と胴体が赤色。
(サン・ムーン基準で)約20年前に、当時の最先端技術の粋を結集させて誕生した。 そのため、現代の物と比較して時代遅れな部分も多く存在している。 単独での宇宙への進出と活動を期待されたものの、未だに成功例が存在しない。
全身がプログラムでできており、デジタルデータに自らを変換することで電脳空間に入ることができる。 このプログラムデータはコピーガードが施されているため、コピーによる同一個体の増殖はできない。
近年ではこの特徴を生かして、サイバーセキュリティとして不審なデータがないかを巡回させる役割を担っている。
その他
シルフカンパニーの科学技術により世界で初めて人工的に作られたポケモン。
古代人に作られたゴルーグや500年前に作られたマギアナは見なかった事にしよう。
名前の通り一昔前のポリゴンのような角ばった姿をしている。
体を電子化し電脳空間を自在に移動する能力を持つ。ある意味デジモンの元祖。
基本的にプログラムされた行動しか出来ずにポケモンというよりロボットに近いと言える存在。
プロテクトが掛かっており、複製不能なんだとか。違法コピー対策?
しかし育て屋にメタモンと預けると簡単に量産可能。
全く意味のないザルプロテクトである。
ウルトラサン・ウルトラムーンでは時代遅れと言われてしまった。
ゲーム内では?
タマムシのスロットコーナーに大量のコインと引き換えに入手可能なレアポケ。
赤とピカチュウ版では9999枚、青は8300枚、最も少なくて済む緑でも6500枚必要。
その割に能力値は低めで大した強みは無い。
特徴的な専用技「テクスチャー」も微妙…
しかし、図鑑完成には避けて通れない道である…
ダイヤモンド・パールではウラヤマさんの庭で出現する他、プラチナではトバリシティでギンガ団から救出された物を譲り受ける事が可能。
サン・ムーンでは、グラジオが殿堂入り後の防衛戦でポリゴンZを、バトルツリーでアクロマがポリゴン2とポリゴンZを使用してくる。
ピカブイではヤマブキシティで貰える他、7番道路で野生化している。